HF-PLC Watching Site

2004-12-22

内閣府規制改革・民間開放推進室発表

内閣府規制改革・民間開放推進室発表によれば、日本経団連の規制改革要望(当サイト2004-11-18既報)の趣旨を総務省から日本経団連に質問したところ、「実証実験の結果を得た後、実用上の問題がないことを確認されたものについては、速やかに、総務省に於いて、早急の商用化の実現を目指すための、関係法令改正に至るスケジュールを作成することを規制改革要望として求めている。」との回答があったそうです。

たとえば、日本経済新聞社が主なグループ企業と位置付けている日経ラジオ社も行っている短波放送の受信に問題が生じれば、当然、「実用上の問題がある」と解されましょう。

短波放送の受信に関し、平成14年5月27日に開催された総務省の電力線搬送通信設備に関する研究会ヒアリングワーキンググループにおいてNHKは、短波ラジオのアンテナの位置における許容漏洩電界強度は7dBμV/mであるとし、同月30日開催された同グループにおいてソニーは、現行の微弱無線局の基準(3m離れた点において500μV/m)を採用すると妨害の及ぶ範囲は300m、CISPR Class Bの基準値(10m離れた点において40dBμV/m=100μV/m)を採用しても100m以内に影響ありと指摘しています。

10m離れた点において44dBμV/mという東電の想定する基準(当サイト2004-11-04既報)では、とてもじゃないけど問題ないとはいえないでしょうね。
00:12:40 - jr9mfk - コメント4件

2004-12-14

欧州OPERA近況

欧州のOPERAの成果、どこまで合意されたものかわかりませんが、作業は順調に進んでいる模様です。

EN55022が完全には適用できないなど(D51参照)、これから議論すべき事項も結構ありそうですけど。
00:15:13 - jr9mfk -

JE1CKA 熊谷さんによるコメント:

本日総務省は、宅内に限ってBPL接続を2006年から許可する方針を出したそうです。

未だ、総務省の公式発表を見つけていませんが、早急な対応が必要かと思います。
(投稿日時:2004-12-21 16:08:58)

村上健一郎さんによるコメント:

日経に載っていた記事はこれですね。
http://it.nikkei.co.jp/it/n...
相変わらず日経はPLCに期待しすぎのような気がします。
(投稿日時:2004-12-21 22:40:30)

ohishiさんによるコメント:

漏洩電界低減技術の進展を客観的に判断する研究会を立ち上げようということでしょう。これは折り込み済みのことであり,騒ぐ必要は全くありません。「解禁へ」は「解禁」ではないのです。
(投稿日時:2004-12-21 23:09:35)
コメント3件(追加)

2004-12-12

韓国政府、PLC開発などに国費投入

韓国の業界紙電子新聞9日付け記事(リンク先は韓国語)によると、産業資源部(我が国の省に相当)の次官は8日の会見で、12月16日開催の「電力IT推進委員会」で電力IT推進総合対策を定め、電力業界に10兆ウォン以上の売上げと10万人以上をもたらすため、5年間で5000億円を投入することを表明。PLCについては、現状24Mbpsの速度を来年6月までに54Mbpsに引き上げ、2年以内に商用化を目指す。さらに200Mbpsを目標に研究開発を続けるとのこと。

ただし、同紙は翌日の社説(同)で、既存ブロードバンドインフラとの競合や情報通信部との縄張り争いについて懸念を表明している。
19:40:03 - jr9mfk -

ohishiさんによるコメント:

この社説(もちろん韓国語)を機械翻訳してみました。PLCの技術は未完であると書いていました。日本の業界新聞であれば絶対に書かないようなことも書かれてあり,おもしろかったです。
(投稿日時:2004-12-14 15:45:44)
コメント1件(追加)

2004-12-10

松下電工の短波帯PLC実験に免許

今晩は。
詳細は総務省近畿総合通信局の公式発表をどうぞ。
20:28:30 - ISHIZAKI - コメント0件(追加)

2004-12-03

エヌ・ティ・ティ・アドバンステクノロジの短波帯PLC実験に免許

今晩は。表題の件、以下の通り交付されています。
詳細は総務省関東総合通信局の公式発表をどうぞ。
01:15:56 - ISHIZAKI - コメント0件(追加)

2004-12-01

電気四学会関西支部専門講習会「高速電力線通信技術の最新動向」

映像情報メディア学会によると、1月21日に電気四学会関西支部専門講習会として「高速電力線通信技術の最新動向」がある模様です。ただし、リンク先にはまだ情報が上がっていません。

なお、この専門講習会は(たとえ会員でも)有料が通例なので念のため。
01:38:44 - jr9mfk -

ohishiさんによるコメント:

情報が上がっています。申し込みもできます。100名までですので希望者はお早めに。
(投稿日時:2004-12-09 18:33:36)
コメント1件(追加)