HF-PLC Watching Site

2008-02-27

海外向けのパナソニックPLCアダプタがYahooに出品・落札

パナソニックは,国内向けPLCアダプタスターターキットBL-PA100KT)と海外向けアダプタ(BL-PA100KTA)は,異なる型番をつけて販売しています。これらの製品が満たしているとされる技術基準は異なっています(国内向けのほうが厳しい)。海外向け製品には総務省の型式指定番号はついていないため,これを国内で使用することは電波法違反に問われる可能性があります。

Yahooオークションに海外向け製品が出品され,5099円で落札されていました。出品元が海外ということなのですが,よく似た型番なので購入者は海外向けであることを知らずに落札したのでしょう。

さらに調べてみると,同じ出品者から他にも2件同じ製品が出品されていることが分かりました。
16:41:28 - ohishi - コメント10件

2008-02-26

秋葉原でのPLCアダプタ実売価格調査

Broadband Watchは2月22日,秋葉原でのアダプタ実売価格調査結果を公表しました。PLCアダプタ実売価格調査結果はここ

これによれば,HD-PLC方式のアダプタで1000円程度の値下げが行われている一方,UPA方式を採用しているロジテックの製品は半額程度まで価格が下がっているそうです。

00:23:55 - ohishi -

元HF-KW運用局(または元59愛読者)さんによるコメント:

前項のコメントが一方的に閉鎖されたためにここに仕方なく書き込みます。

ご自分が期待する書き込みがなければ、即書き込み閉鎖ですか。

それこそ憶測とすり替えの態度そのものですね。猛省を期待します。
(投稿日時:2008-02-26 13:28:58)

ohishiさんによるコメント:

「元HF-KW運用局(または元59愛読者)」さん:
先にも書きましたが,個人攻撃や人格攻撃をするための書き込みは適切ではないと思います。従って,同じ記事の下での書き込みは閉じさせていただきました。

個人攻撃,人格攻撃を,匿名で行うのはいかがなものでしょうか?物陰に隠れて自分の安全だけは確保したうえで,人に石を投げつけるようなものではありませんか?みかけは匿名とは言え,アクセスログはサーバーに残されているので,完全な匿名にはならないのですが。

PLCに対する意見や考えが異なるのはまったく構いませんが,技術を改良する方向でのコメントを期待しています。

議論を進めるのに感情移入は不要です。
(投稿日時:2008-02-26 18:46:11)
コメント2件(追加)

2008-02-23

パナソニック,「HD-PLC」検証ハウスを公開

21日のBB Watchによれば,パナソニックコミュニケーションズは2月21日,高速PLC規格「HD-PLC」の検証ハウスを報道関係者などに公開しました。

公開された検証ハウスは,ユーザーの使用環境により近い形で各種検証を行なうために建設された,となっています。家屋の周囲10mで漏洩電界測定が可能だということ。

ただし,接続試験ができる認証ルームは2Fの1部屋のみとなっています。本来ならば,どの部屋でも試験をする必要があるでしょう。

ところで,この写真の右下に写っている青いボックスは,NECトーキンがCEATECで展示していた漏洩防止フィルターによく似ているように思えます。
07:52:10 - ohishi - コメント16件

2008-02-19

住友電工 同軸モデムを東横インに納入

住友電工は2月18日,ホテル向けインターネットサービス用途としては日本で初めて、高速PLC技術を応用した高速同軸モデム「ACLCシリーズ」を株式会社東横インより受注し、このたびホテル「東横イン成田空港」(千葉県成田市)に納入した,とプレスリリースしました。

このシリーズは,静岡県掛川市の「ヤマハリゾートつま恋」,宮崎県宮崎市の「青島パームビーチホテル」への納入も決定されているということです。

11:57:21 - ohishi - コメント0件(追加)

2008-02-18

ずさんな行政不服審査,刷新 今国会に法改正案

朝日新聞 2月18日の記事です。

国民が行政に対して不服を申し立てる制度が行政不服審査ですが,なんと,行政処分に関与した職員が審理にあたったり,20年以上も裁決しなかったりするなど,公正・迅速と言い難いケースがみられるため,総務省が制度を見直すための法律改正案を今国会に提出するという内容です。

電波監理審議会で進行中のPLC異議申し立て審理においても,その進行が公正なのかどうか疑問を呈したくなる場面が多々あります。

公正取引委員会の審理についても見直しが行われるのですし,さらに行政不服審査の改正をするのであれば,これを機に電波監理審議会の異議申し立て制度についても,不公正なのではと言われないように,異議申し立て審理は裁判所など第三者の判断を初めから仰ぐようにするなど,制度の見直しをすると良いでしょう。
18:09:53 - ohishi - コメント4件

2008-02-14

国側準備書面(3) 公表される

PLC行政訴訟団のウェブページに,2月8日の異議申し立てに向けて用意された国側準備書面(3),それに対する異議申立人の準備書面(2),および,審理で用いた実験データ付きのプレゼンテーション資料が公表されています。

国側のものは,基本的に過去の準備書面で提示した内容を繰り返している,という準備書面になっています。

一方,実験データを見ると,環境雑音を大きく越える漏洩電界が観測されたことがよく分かります。
21:23:01 - ohishi -

通行人(その1)さんによるコメント:

だから何なの?
言いたいことが意味不明....
PLC反対派のサンドイッチマンってわけね。
ゴクロウサマデス.....
(投稿日時:2008-02-15 08:07:31)
コメント1件(追加)

2008-02-09

異議申し立て審理の様子

2月8日に総務省で開催された異議申し立て審理を傍聴した方が,そのブログで審理の様子を伝えています。

前回の審理で異議申し立て人が提出した準備書面に対する国側の準備書面は,なんと,審理のわずか3日前に異議申立人側弁護士に届けられたのだとか。

注目するべきは,参加していたシャープ社代理人が「国が定めた基準に基づいて製品を作っているので,文句は国に言ってくれ」という趣旨の発言をしました,という点。

メーカーとしては国に問題の責任を押しつけようということなのでしょうか?
01:25:44 - ohishi - コメント16件

2008-02-07

異議申し立て さらに2件 付議される

総務省は2月6日,新規異議申し立て2件が電波監理審議会に付議されたと発表しました。

1件目はパナソニックやハロッズなど計6件の型式指定に対するもの,2件目はゼクセロンとPopLink社に対するものです。

もうこれで,異議申し立ては総計10件を越えています。PLCに対する異議申し立ては異常に多いという特異な状況になってしまいました。
00:12:03 - ohishi -

名無しさんによるコメント:

「異常に多い」?
「異常者が多い」の間違いでは(笑)
(投稿日時:2008-02-08 18:12:59)
コメント1件(追加)

2008-02-06

PLCは無線LANや有線LANの補助的なもの -- 日経トレンディ

日経トレンディ 2月5日の記事で,1月22日の記事の続編です。

内容のほとんどは既出のもので,各方式PLCアダプタの宣伝が中心です。しかし,紹介記事の最初のページに,以下の下りがありました。

===引用始め===
PLCは設定が簡単な反面、利用する上で注意すべき点も多い。無線LANでカバーできる範囲はなるべく無線LANで通信を行い,無線LANが届かない場所で有線LANケーブルを通すのも難しいような場所で,補助的な役割として活用するといいだろう。
===引用終わり===

PLCを使用する際の注意として(赤字は筆者による),
===引用始め===
注意したいのは,まずPLCは電波法により屋内のみの利用に限定されていること。PLCアダプターが屋内に置いてあっても,部屋と部屋との間をつなぐ電力線が屋外を通っているような場合はNGとなる。また電力線は電力以外の電気信号を流すことを想定していないため,電波漏えいにより,同じ周波数帯域を使う短波ラジオやアマチュア無線,防災無線,電波を使った天体観測などに影響が出る可能性がある点にも注意しておきたい。医療機器に影響を及ぼす可能性もあるので,医療機器の近くでも利用しないこと
===引用終わり===
と明記している点に好感が持てます。
19:39:35 - ohishi - コメント0件(追加)