HF-PLC Watching Site

2005-09-22

日経コミュニケーションの記者倫理を疑う

ま、いまさら「疑う」と銘打っても仕方ありませんが、日経コミュニケーション山根記者、よほどネタに窮しているのか親会社サイトの半年前の記事焼き直しています。

スウェーデンGotland島のGEAB社ではDSLと無線(3.5GHz帯Wi-MAN)は商用化にこぎつけたもののPLCはトライアルを行った家庭に残置して使わせているだけで申し込みは受け付けていないのに、「商用サービスとして継続して提供されている」とは牽強付会も甚だしい。「電直線通信」なんて誤字もあることだし、華々しくぶち上げるだけぶち上げておいて、例によってトップページからリンクが切れた頃にこっそり修正するのかしら。

posted at 12:58:10 on 2005-09-22 by jr9mfk -

コメント

ohishi さんによるコメント

片瀬氏の調査報告だが,モデムで使用していた周波数が不明。アマチュアバンドを使っていなければ影響がないのは当然なのだから。

そういう報告を鵜呑みにするのでは,マスコミの記者としては失格だ。本来なら「裏」を取らなくてはならないのに・・・
2005-09-23 00:58:29

JE1CKA 熊谷 さんによるコメント

片瀬氏の報告で、中学校でのPLC利用のメリットとして挙げているが

1、低コストで簡易なLAN工事
工事が低コストであっても、モデム本体が高ければ、総合コストはどうなるの?

3、簡易な初期設定
これは、別にPLCに限らず、設定用ソフトの問題ですよね

4、セキュリティ面の優位性:PLC用のルータのファイヤーウォール機能は高く
PLCだからファイアウォールの機能が高く出来る、という話ではないですよね。ADSL/FTTHでも何でも、条件は同じはず

関連する事項をPLCの特質として声高に叫ぶのはいかがなものか???
2005-09-27 18:53:48
コメント2件(追加)

コメント追加