HF-PLC Watching Site

2006-04-20

TECHNO-FRONTIER 2006の様子

松下製のHD-PLCが展示されているTECHNO-FRONTIER 2006に関する記事が出ています。

同記事に書かれている測定速度はMAC層での速度ではないかと思われます。ブースの担当者が,HD-PLCモデム間はMAC層での通信だと言っていましたから。アプリケーション層であればもっと遅くなるはず。BL-PA100の場合,ftpでの速度は最大42Mbpsと仕様書に書かれていたはずです。

私も行ってきましたが,撚り線の電力線を使っていたのにはガッカリ。しかもフェライトコアをつけ,(漏洩)ノイズを減らしていた。短波ラジオを持ち込んでノイズを録音されるのを恐れたのでしょうか?ラジオは持って行かなかったのですが。

HD-PLCの基板は国内でも販売するが,販売の際には国内使用は法に触れると説明していると小声で回答。売ってしまったらどこで使われるか分かりませんよ。

HD?PLCのブースはそれなりに人が見に来ていたと思います。
村田製作所のムラタセイサク君の方が集客力は上でしたけど。

NECトーキンのブースではPLCフィルタが展示されていました。HF帯で50dBの減衰を与え,屋内のPLC信号が電力線を伝わって屋外に漏れるのを防ぎます。これがないと屋外の電力線がアンテナになって大変なことが起きるということで,上の指示で開発したとのこと。価格は数万円らしい。購入者がビックリする価格だと話していました。普及の見込みが見えないので,低価格化のための投資は考えていないらしい。このブースの説明者はCISPR委員会で揉めたこともよく知っており,「今年の秋にPLCモデムが売り出されることはないだろう。」との話でした。

また,ACBEL Polytechという台湾の会社も200MbpsのPLCモデムを展示していました。

posted at 22:22:12 on 2006-04-20 by ohishi -

コメント

MASA さんによるコメント

やはりねじり線にフェライトコアが使ってましたか・・・、今年の秋に既設の電灯線を使ってPLCを販売すると言っておきながら正直がっかりですね。
以前にも発言しましたが、やはりPLC専用線で開発をやり直したほうがいいですね。
ここで無理して販売すると市場でトラブルを起こしPLCは2度と日の目を見ることができないくらい悪名を広げてしまうでしょうね。私は、まだまだ改善すべき点が多い現状では開発を延期したほうがいいと思います。例えばPLC専用線を開発、信号の伝送も差動電送方式で不要輻射を抑えるなどまだまだやるべきことは多いのではないかと考えます。うまく育てれば世の中のためになる技術もTOPの方針で、世の中に害するものになるのは原子力の技術と同じですね。
2006-04-24 12:11:39

MASA さんによるコメント

やはりねじり線にフェライトコアが使ってましたか・・・、今年の秋に既設の電灯線を使ってPLCを販売すると言っておきながら正直がっかりですね。
以前にも発言しましたが、やはりPLC専用線で開発をやり直したほうがいいですね。
ここで無理して販売すると市場でトラブルを起こしPLCは2度と日の目を見ることができないくらい悪名を広げてしまうでしょうね。私は、まだまだ改善すべき点が多い現状では開発を延期したほうがいいと思います。例えばPLC専用線を開発、信号の伝送も差動電送方式で不要輻射を抑えるなどまだまだやるべきことは多いのではないかと考えます。うまく育てれば世の中のためになる技術もTOPの方針で、世の中に害するものになるのは原子力の技術と同じですね。
2006-04-24 12:11:40
コメント2件(追加)

コメント追加