HF-PLC Watching Site

2006-04-13

三菱電機などが短波帯PLCで家電制御向けの通信LSIを開発

少々古い日経Tech On!の記事(3月24日)だったので見落としたか,と思ったのですが,中身を見たら『驚き』でした。短波帯を使うにも関わらず物理層の伝送速度が400 kbpsだということ。キロビーピーエスですよ,キロ。メガではありません。その理由は「占有周波数幅が狭く,アマチュア無線や短波放送への悪影響は小さい」し,白物家電の制御に特化した仕様だから。

ま,確かに家電の制御に物理層速度200Mbpsは超オーバースペックですし,わざわざ無線業務に強い干渉を与えてまで強引に導入すればしっぺ返しが酷かろうという判断なのでしょう。

研究会でPLC企業が言い張ったように無線業務に影響はないと言うのなら,このような新たな製品開発など不要のはず。研究会の結果では無線に障害を与えると自ら証明したようなものです。

それなら最初から,干渉を与えない方式を提案すればよかったのに・・・。今更こんな方式を考え出したところでこれまでに培ったHF-PLCへの不信感が消えることは未来永劫ないでしょう。

posted at 12:16:29 on 2006-04-13 by ohishi -

コメント

電子情報通信学会会員 さんによるコメント

日経春秋(日経新聞の1面下のコラム)
4/12のトップから

理不尽な主張や強引な要求をするとき、邪魔になるのは科学である。米国産....

...プライドが、高官発言の背後にはある。

とのことです。苦笑、爆笑...
2006-04-14 19:11:43

jr9mfk さんによるコメント

同じ日経BPのお馴染み山根記者、「ルネサスが電力線通信事業に参入」って、3年前のCEATECで既に展示されてたからいまさら「参入」でもないのだけど、自社サイト既報記事すら確認しないのか、それとも欧米でも総崩れになりつつあるPLCに参入するメーカーがあることを偽報して関係会社の株価を吊り上げたいのか。

http://itpro.nikkeibp.co.jp...

http://techon.nikkeibp.co.j...
そもそも、アマチュア・放送・電波天文の周波数だけ避ければいいというものではないはずだがなぁ。
2006-04-14 21:08:26

JS1KQQ さんによるコメント

あれ? このくらいのスピードなら既に許可になっている長波帯のPLCでも出るんではなかったでしたっけ。何故、短波帯で?
2006-04-15 00:53:01

ohishi さんによるコメント

JS1KQQさんへ。
そりゃぁ,なんたって「日本でもHF-PLCが実用化できた」と言えるからですよ。短波帯を利用するという意味では,確かに,HF-PLC。HF-PLCの定義に伝送速度は関係ないですから。
2006-04-15 13:52:36
コメント4件(追加)

コメント追加